9月22日第一回アンチエイジングと生活習慣病予防の為の遺伝子診療研究会開催します。

 

この度、最近目覚ましい発展をとげている遺伝子診断を臨床に取り入れる勉強会の機会の要望を多く頂き、先進的遺伝子診療研究会を新たに立ち上げることに致しました。

この会の目的は、生活習慣や運動・サプリメント摂取を行うことでリスクの低減および予防可能な生活習慣病また美容医療への応用・老化予防を、積極的に遺伝診断を用いて発見し治療することとします。

今回は、遺伝子の基礎、すぐにでも始められる治療への応用をわかりやすく解説していきます。

講師の先生方はその道で臨床を実施されている先生ですので明日からの治療に役立つことと思われます。
遺伝子検査を採用するメリットとしては、スタートにコストがかからない、診断内容が明瞭であることです。
人間ドック診断・サプリメント外来・美容外科・美容皮膚科等、既に取り入れられている先生方にもお勧めです。

 



【日時】
2013年9月22日10:00~17:00
セミナー終了後懇親会あり

【場所】
URAKU青山
東京都港区北青山  2 -7-13 ウラク青山
銀座線 「外苑前」徒歩1分
http://www.urakuaoyama.com/about_us/access.html

【受講費】
医師・歯科医: (WAARM会員) 25,000円 (非会員)  50,000円
医師以外の医療系/美容系有資格者※ (WAARM会員)  15,000円 (非会員)  30,000円
※研究会より事前にご入会頂いた時点で会員料金となります。この機会に会員登録を頂ければ幸いです。
※セミナー後の懇親会費込(会員・非会員問わず)
アルコール遺伝子検査キットを参加者全員にプレゼントさせて頂きます(会員・非会員問わず)

【認定証】

研修会終了後に以下認定証を発行いたします。
生活習慣病遺伝子認定医(医師)・生活習慣病遺伝子認定歯科医(歯科医師)

生活習慣病遺伝子カウンセラー(医師・歯科医以外の医療系/美容系有資格者※) 。
*<有資格者とは>
①薬剤師・看護師・鍼灸師・理美容師・エステティシャン等で医療病に関与する公的若しくは私的団体いずれかの認定資格を有するもの。
②医療施設、健康系企業に所属し、現に相当期間実際に従事しており、有資格者と同等の能力を有する者(所属施設長の推薦状が必要)としております。
※WAARM会員である事が条件となります。

【タイムスケジュール】
(0)挨拶・オリエンテーション  10分(10:00-10:10)
  演者:松山 淳 先生(国際抗老化再生医療学会理事長)

(1)基調講演(今後の予防医学について医療現場がすべき事)  60分(10:10-11:10)
  演者:久保田 芳郎 先生(キッコーマン総合病院院長)

(2)歯科で活用している遺伝子検査・診断(歯周病・DNAバンキングなど)  60分(11:20-12:20)
  演者:松尾 通 先生(日本アンチエイジング歯科学会会長)

(昼食)ランチョンセミナー(アスタキサンチンのアンチエイジング作用)   30分(12:20-12:50)
  演者:山下 栄次 PhD(アスタリール株式会社)

(3)遺伝子検査の総論(遺伝子検査の現状と検査のメカニズム等)  50分(13:10-14:00)
  演者:佐藤 バラン 先生(ジェネシスヘルスケア株式会社取締役)

(4)遺伝子検査の機器の最新事情  50分(14:10-15:00)
  演者:針田 靖久 様(西田様)(アフィメトリックス株式会社代表取締役)

(5)生活習慣病で応用できる遺伝子診断(肥満・がん・メタボ等)  50分(15:10-16:00)
  演者:久保 明 先生(東海大学医学部 抗加齢ドック教授)

(6)遺伝子検査への美容医療及び臨床での実際 50分(16:00-16:50)
  演者:松山 淳 先生(国際抗老化再生医療学会理事長)

(7)クロージング(質疑応答・閉会の辞) 10分(16:50-17:00)

(8)懇親会<ワイン会>開催 180分(17:00-20:00)

【口座】
三菱東京UFJ銀行 京橋中央支店 普通0026860 (シャ)コクサイコウロウカサイセイイリョウガッカイ
WAARMライフペイメントに申込の会員様はお振込は結構です。口座引落にて処理させて頂きます。

【定員】
63名(定員になり次第締め切らせて頂きます)

【主催】
 国際抗老化再生医療学会/先進的遺伝子診療研究会(新たに発足)

【後援】
 国際統合先進医療大学校/国際統合治療協会/日本メディカル&デンタルスパ協会/ジェネシスヘルスケア株式会社/アスタリール株式会社

【問い合わせ】
info@waarm.or.jp

どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
担当:事務局(野村)

【申込】
下記フォームにご記入頂きご送付願います。

【FAX申込】
詳細パンフレットはこちらよりダウンロードできます。(FAXでの申込もこちら)

どうぞ、クリニックスタッフご同伴の上ご参加お待ち申し上げます。

※定員になり次第締め切らせて頂きます。ご了承お願い申し上げます。

お問合せ

学会についてのご相談やお問い合わせ・ご入会方法等お気軽にお問い合わせください。